ikuo’s diary(カメラで録する日記)

千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り、自然を主な被写体に。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

◆出掛けても撮れないカワセミ

出掛けないと撮れないカワセミ、出掛けても撮れないカワセミ。撮れるのはカモ類。そして、今日のタイトルへ! 拙ブログのカテゴリ「カワセミ」の記事は、307ありますが、308となるのは、年越しの模様です。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチ…

◆上手くなったのでは? カワウ撮り!

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 出掛けないと撮れないカワセミ、出掛けても撮れないカワセミ。撮れるのはカワウ。そして、今日のタイトルへ! 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 写…

◆「千葉県いすみ環境と文化のさとセンター」へ(いすみ市)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、センター職員の方が製作された門松を拝見しようと「千葉県いすみ環境と文化のさとセンター」へ行ってきました。 門松は、凜としてセンター玄関に飾られていました。門松のほか…

◆健闘!! 関西学院大学ラグビー部(第56回全国大学ラグビー選手権・準々決勝)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、母校ラグビー部の試合が秩父宮でありました。応援に行く気持ちはあったのですが、やや風邪気味なので、Jスポーツ1のLIVE中継・テレビ観戦に切り替えました 名門で前季優勝の明…

◆再訪!浦安市の焼蛤本舗「さつまや」さんへ

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日、朝の用事を済ませ次第、妻と浦安まで出掛けました。実は、先週の土曜日に舞浜で行われた母校のサッカー試合の応援終了後に、東西線の浦安駅近くにある「さつまや」さんまで足を伸…

◆茂原公園の弁天池にて

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日の午前中、カワセミは、フィールドに行かなければ撮れないとの思いで、茂原公園まで行きましたが、行っても撮れませんでした。 前回訪れたときより、ホシハジロ、オオバン等の水鳥…

◆関西学院大学「アメフト学生日本一!」(甲子園ボウル)、そしてラグビーも勝利!!

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します アメフト、見事な勝利でした。早稲田大を38―28で破り、2年連続30回目の優勝です。甲子園ボウルは、NHK BSでLIVR中継があり、おっさんと妻は、釘付けで見入っていました。その結果は、毎…

◆関西学院大学サッカー部勝利!!(第68回インカレ2回戦)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 行ってきました、母校の応援に!! 「第68回全日本大学サッカー選手権大会」の2回戦突破、ベスト8です。会場は、浦安市運動公園陸上競技場、対戦相手は、東海地区第一代表 東海学園…

◆今日の紅葉(十枝の森/大網白里市)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 先週末が、紅葉祭りであった「十枝の森」ですが、この辺りの木々の様子を見ていると、まだまだ楽しめるのではないかと思い、今朝様子を見に来ました。結果、期待を裏切ることなく、素敵…

◆今日は1枚だけ

野鳥撮影に行かなければ、絶対カワセミゲットならずと自身に言い聞かせ、今日も付き合ってくれる妻といつものところへ行きました。 カワセミの姿を見たのですが、カメラの振りが追いつかずであえなく見送り。そして、この1枚だけです。メジロが何処にいるの…

◆初です!! 「コハクチョウ」(いすみ市)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日の午前中、印西市本埜、東庄町夏目と並ぶ、白鳥の千葉県3大飛来地の一つ、いすみ市で、絶対にコハクチョウを録してみようと気合いをいれて出掛けました。 昨日までの情報収集では…

◆一応、飛翔シーンです。

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日も、カワセミとの出会いへの期待があるポイントへ出掛けました。結果は、今日も姿は見ずでしたが、鳴き声だけはしっかりと確認できました。一歩前進です。 というわけで、今日の収…

◆茂原公園で鳥撮り

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、茂原公園に鳥撮り機材を持ち込んでみましたが、カモ類のみ。カワセミは、声も無しでした。ただ、仲間内での諍いなど、少し変化のあるものも収穫できました。最後は、スマホで録し…

◆鳥撮りです

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 、 カワセミゲットまで頑張るつもりで、今日も鳥撮りに出掛けました。しかし、カワセミの姿・声も無くでした。それでこのとおりの録でしたが、鳥撮りを復活したばかりのおっさんには充…

◆本土寺(その3)〈松戸市〉

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「本土寺」紅葉の最後です。可憐な「お会式桜」が境内での録の締め括りです。録としては、仁王門付近が最後です。 「本土寺」の情報は、こちらです。 写真日記人気ブログランキングに参…

◆今日は、鳥撮りです

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、鳥撮りに前回のフィールドに行きました。重たい装備(D7200+ SIGMA DG120-300mmF2.8 OS HSM+ SIGMA TELE CONVERTER TC-2001 NA)を携えて行きましたが、アオサギとメジロがお…

◆本土寺(その2)〈松戸市〉

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「本土寺」紅葉の続きです。竹林を経て、宝物殿、菖蒲園、そして弁天池付近までの録です。 「本土寺」の情報は、こちらです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お…

◆本土寺(その1)〈松戸市〉

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日、松戸市にある「本土寺」を紅葉の録を目的に参拝しました。参道は、多くの人で賑わい、お寺につくと拝観料を納める受付付近は一段と参拝者で賑わっていました。その大部分は、カメ…

◆12月3日の「十枝の森」の紅葉

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨日(12月3日)の午前中、「十枝の森」の紅葉を見に行ってみました。入り口に12月7日は紅葉祭、芋煮会の案内がありました。今日の紅葉の感じからすると、12月7日は良いタイミング…

◆鳥撮りを復活

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します おっさんの鳥撮り用セット(D7200+ SIGMA DG120-300mmF2.8 OS HSM+ SIGMA TELE CONVERTER TC-2001 NA)を携行し、ここならカワセミゲットができるはずのフィールドに、今日の午後から…

◆関西学院大学Fighters 勝利!!(全日本大学選手権西日本代表校決定戦)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、万博記念球技場で行われた「全日本大学選手権西日本代表校決定戦ウェスタンジャパンボウル」のインターネットライブ中継で、母校関学の勝利を信じて画面に釘付け状態で応援をし…

◆国立歴史民俗博物館・佐倉城址公園

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「くらしの植物苑」の後、佐倉城址公園で紅葉を録し、国立歴史博物館のレストランで昼食をといった行動でした。佐倉城址では、写真愛好家の姿をよく見ました。おっさんが目に留まったの…