2008-01-01から1年間の記事一覧
Exif情報 更新が滞りがちの今年のおっさんでしたが、前回の日曜の久々の出撃でゲットしたカワセミで、締め括ることができました。 新年もまだすぐには本来のペースには戻らないと思いますが、よろしくお願いいたします。 Exif情報
Exif情報 皆さんご無沙汰です。12月になって初めての記事アップとなります。ここまでは前回の記事と同じ,焼きなおしですが、今日は、その後にこの成果報告が出来る久々の出撃が出来ました。(日付が変わってしまいましたが) 母との同居も1か月超となり…
Exif情報 皆さんご無沙汰です。11月になって初めての記事アップとなります。 カワセミ撮影日記はしばらくといいますか、当分の間、お休みとなる見込みます。 前回と言っても先月の19日となりますが、そのときにお知らせしましたとおり、母宅をリフォーム…
Exif情報 昨日は、母宅のリフォームに関する工務店との打ち合わせで、出撃の余裕はありませんでした。母の老いが進み、母宅を増築し完全バリアフリー等の二世帯住宅にリフォームし、同居することに決めました。 実は、先週13日に、息子が川口のマンションを…
Exif情報 月が変わって、はや月半ば近くとなった今日、漸くの更新となりました。出撃回数が減り、在庫もほとんどないということもありますが、とにかく平日の飲み会(修行の会)が多く、パソコンに向かって記事を書く気力と時間がありません。 そんなおっさ…
Exif情報 もちろん在庫からです。カワセミ三昧を堪能したあの日。何時のことだったか忘れそうなぐらい前の出来事でした。 Exif情報
Exif情報 午前中は、お墓参り。午後少し出撃しましたが、鳥さんはキジバトのペアのみ。 そこで、彼岸花のちょっとした群生地に行ってみました。蚊にボコボコにされながらの撮影となりました。キジバトよりも彼岸花かなと思うおっさんです。 Exif情報
Exif情報 今日の日曜日は、お彼岸でお寺さんが見えるということと、天気も悪く出撃はなし。昨日の土曜の撮影からです。カワセミは、声も姿も無く、鳥さんと言えば、この子だけ。でも何だろう状態のおっさんです。 Exif情報
Exif情報 9月に入って、いろいろとありました。こんなに長編記事となってしまいました。 8月末日で定年退職となった四国勤務時代の前ボスの第2の職場への壮行会が、9月4日にあり、その流れで、前ボスに四国で一緒に仕えた同僚と銀座のとあるバーに出か…
Exif情報 先週の木曜日、四国勤務時から親しくお付き合いを頂いている職場の仲間とじっくりと銀座で飲む機会がありました。いい仲間、いいお店で、時はあっという間に過ぎ、帰宅したのは翌日午前3時前でした。 遠距離通勤のおっさんが午前3時まで飲んでい…
Exif情報 東京勤務に戻って2カ月が経ちました。朝の遠距離通勤には慣れが戻りましたが、帰りがキツイといいますか、家が遠いといいますか、毎日のように飲んで帰る身には、高松が恋しくなるおっさんです。 そんなおっさんの元気の源です。今日も「今日のカ…
Exif情報 今日は、何故かブログランキングの得点がいつもより高く、おっさんの元気の素になりました。そこで、新作在庫からの急遽更新です。
Exif情報 この土日、出撃時間を確保できたのは、今日の午後4時半過ぎから日没までの1時間程度だけでした。それでも居るときは居る、撮れるときは撮れる、でこの成果です。 カワセミの前に、草が被っていますが短時間での収穫、二重丸ものです。2回続けた…
Exif情報 前作と少しの変化しか見せていないカワセミです。これから徐々に変化していきますよ!
Exif情報 今日の天気は、気温も低く雨模様。午前は、北京オリンピックの女子マラソンを途中まで見て、雨の止み間を狙って、母を連れてのお墓参りをしました。 午後になっても同様のお天気でしたが、昨日も出撃ならずで、このままでは2週続けての出撃断念と…
Exif情報 おっさんは、まだ夏休みを取っていません。多分、取ってもこの先1日ぐらいかなと思っています。これまでもずっとそうでしたが、異動して間もないセクションでは、職場にいるだけで今後に役立つ情報が入ってきますので、休むのが惜しいという気がし…
Exif情報 今週も何かと飲む機会が多い1週間でした。月火木金と4日。そのだるさが今日に残り、歯医者への通院等もあって休養日にあてました。いよいよ底を尽きかけた在庫からです。 Exif情報
Exif情報 残り僅少となったカワセミの在庫から。 おっさんの近況(続)。今日の居酒屋会議はなし。そして明日のアフター6は、高松から戻って初めておっさんの自主選択で銀座です。 ◆「おっさん」を応援して下さる方へ! 是非「野鳥写真」↑のバナーのクリッ…
Exif情報 まだあります、少しですがカワセミの在庫。 おっさんの近況ですが、先週は4日、今週は既に2日。確か先々週は3日だと記憶していますが、同じ居酒屋さんでの飲み会が続いています。異常とはいいませんが、普通でもないと思うおっさんです。 今日は…
Exif情報 今日のカワセミは、見ただけに終わりました。久し振りに収穫なし思っていたら、おっさんの目線より低い枝先になにやら巣らしきものが。よく見ると、ヒヨドリが乗っかっていました。目につくようで、それがなかなかストレートに捉えることができず、…
Exif情報 小次郎とさくらが美容院から帰ってきました。3時間半を超える入念なお手入れの成果が現われていますでしょうか? Exif情報 Exif情報
Exif情報 今日は、歯医者へ通院。、小次郎&さくらの美容院へのお供で、出撃は見送りです。 早くも高松から帰任して1か月が経ち、仕事はまだまだですが、なんとか遠距離の通勤にも体が再び慣れてきた、そんなおっさんです。 Exif情報 Exif情報 ◆「おっさん…
Exif情報 またまた別のペアです。静止していたカワセミが、後からきたカワセミの近くへ飛んでいきました。わくわくする時間を過ごすことが出来たおっさんでした。 Exif情報 Exif情報 Exif情報 ◆「おっさん」を応援して下さる方へ! 是非「野鳥写真」↑をクリ…
Exif情報 ペアのカワセミです。このペア水面を共に低く飛び、おっさんの気を引いた後、こんなところに並んで一休みです。 ところで、おっさんの最近の生活ですが、毎日、おっさんが所属するグループのメンバーと飲んでいます。高松以上の飲みの回数ですが、…
Exif情報 神戸市灘区の都賀川が大雨で増水し、子供さんを含む4人の方が亡くなり、また行方の分からない方もおられるというショッキングなニュースがありました。 おっさんは、小さい頃にこの川の上流ですが、なんどか遊んだことがあります。こんな形で小さ…
Exif情報 出撃は1時間半程度でしたが、すんなりとカワセミに出会えゲット。お陰様で早上がりが出来ました。 そして、午後、地元で行われたイカダのぼり競争を見物してきました。こんな感じです。 Exif情報 ◆「おっさん」を応援して下さる方へ! 是非「野鳥…
Exif情報 背景が良い感じのカワセミです。今日は、これから出撃してきます。 ◆「おっさん」を応援して下さる方は、是非↑「野鳥写真」をクリックして頂いて、他の皆様の素敵な野鳥写真ブログへお出掛け下さい!
Exif情報 この子は、ずっと1人でした。長い時間、枝に留まりジッとしていました。餌を運んでくれる親もなく。そうこうしているうちに、朽ちた枝の方へ歩みより、朽ちたところをつつきはじめ、なんと食べ始めたではありませんか。 食べるときは、嘴にくわえ…
Exif情報 飛び出しの瞬間は、シャッターのタイミングが合わず、ここまで遠のいてからなんとかキャッチできました。 「野鳥写真」のランキングですが、見に来て下さる方は大変多い(「OUT」ポイントは多)ですが、おっさんのブログから出て行かれる時に「…
Exif情報 今にも飛び立つかのようなポーズを示すこの子達でしたが動きません。ずっとおっさんの側に居てくれました。ありがとう! Exif情報