2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「第15回ウェルCOMEライブ」で唯一のタヒチアンダンスでした。 「Tepoe Vahine」の皆さんの情報は、こちらです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お…
「風魅彩」の皆さん 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「第15回ウェルCOMEライブ」でのよさこい、最後の録です。 「風魅彩」の皆さんの情報は、こちらです。「櫻”」の皆さんの情報は、こちらです。 「櫻”」の皆さん 写真…
「須賀IZANAI連・関東」の皆さん 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「第15回ウェルCOMEライブ」の出演チームで一番多かっ分野は、よさこいです。前回に続きよさこいの録です。 「須賀IZANAI連・関東」の皆さんの情報は、…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 市川市教育委員会委託事業として開催されている「第15回ウェルCOMEライブ」に初めて行ってきました。会場は行徳文化ホールで、よさこい・ダンス・和太鼓・タヒチアンダンス・ヒップホッ…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します コハクチョウを録した後、いすみ市の「田園の美術館(いすみ市郷土資料館)」の企画展=「いすみ市内在住の佐久間さんが蒐集された古い着物のコレクションの中から、幕末~明治期のきも…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨年暮れ(12月11日)に初見をした”いすみ市”のコハクチョウですが、彼らがこの地を去るまえにもう一度見ておきたいと思い、今日出掛けました。 前回、確認出来た田んぼまでいくと全く…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 貴重な雨の止み間、早咲きの梅を求めて「リソル生命の森」の梅園に行ってきました。まだチラホラですが、梅の木にツグミも録することができ楽しめました。 「リソル生命の森」の情報は…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 強風に耐えるメジロとコゲラです。地道な鳥撮り、継続中です。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 写真日記ランキング ポチッとこちらにも ↑ 応援お…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 見頃は、2月下旬からということですが、「椿公園の椿は、多品種のため開花時期がそれぞれ異なり、一斉に咲き誇ることはありません。」との情報もありましたので行ってみました。花は無…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日の午後、かなりの確率で鳥撮りを楽しめる大原漁港へ行ってみました。1枚目は、Nikon Z7にNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sで大原漁港フィールドの状況を、2枚目以降は、おっさんの鳥撮りカ…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 「ふるさと祭り東京」の賑わいの様子、そして秋田竿燈まつり、郡上おどりの模様です。「ふるさと祭り東京」の情報は、こちらです。 備忘として、おっさん達が頂いた故郷の味は、①宮城県…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今年も「ふるさと祭り東京」に行ってきました。各地の伝統芸能を観賞し、おいしいものが頂けるこのイベント、今年で4回目です。 毎年ブログにアップしていますので、今年は少し違った…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、東京ドームで行われたイベントを訪れた後、小石川後楽園を散策しました。イベントは軽装備の方が楽しめますので、今日のカメラはCanon PowerShot SX 70HSだけです。なお、イベ…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨日は、窓ガラス越しの横着鳥撮りをアップしましたが、午後には南白亀川の遊歩道を散歩にいきました。 Canon PowerShot SX 70HSの設定を少し変えて鳥撮りに挑戦です。出会ったのは普段…
出掛けないと撮れないカワセミ、出掛けても撮れないカワセミ。ならばと今日は出掛けないで撮れる鳥、窓ガラス越しの暖か鳥撮りです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 写真日記ランキング ポチッとこちらにも ↑ 応援お…
出掛けないと撮れないカワセミ、出掛けても撮れないカワセミ。撮れるのは動きの遅い水鳥たち。今日は少しの変化が。といっても専ら鳥撮りブログだった時期には珍しくもなくのアオジです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致しま…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 成人の日に行われる「大森建設組合とび部会の皆さんによるはしご乗り奉納」を見るために、母校関学中の応援の後、川崎駅から30分弱の池上本門寺へ参拝しました。 ご覧のとおりの多く…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今朝早く家を出て、母校”関西学院中学部ジュニアファイターズ”の応援に、川崎市の 富士通スタジアム川崎まで出掛けました。 現地での応援の甲斐ありで、試合終了まで33秒で14-13と追…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨日から「宿泊人数日本一の国民宿舎」という「サンライズ九十九里」に1泊してきました。妻のシニア入り記念の誕生日ということで、休養もかねてのことでした。 施設のホームページに…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 雨が降り出す前に、今日も鳥撮りに。本命には会えずでしたが、ジョウビタキの雌に会えました。おジョウさんです。 以前「おっさんのカワセミ撮影日記」のタイトルでブログをしていたと…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、2カ所のフィールドに出掛けました。オオバン、カワウはこれまでのフィールド。ホシハジロ、モズ、カイツブリ、そしてカワセミは今日初めてのフィールドでの出会いでして、カワ…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 第73回ライスボウルでの関西学院大学応援団総部による応援、ハーフタームの島津亜矢さんの熱唱などです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 写真…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今年もライスボウルを見に行きました。学生日本一になって、東京ドームに遠征してくる母校の応援を出来ること、それは大変うれしいことです。おっさん達は、母校の青いTシャツを着て、応…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 白子神社への初詣の後は、箱根駅伝のテレビ観戦。その後、鳥撮りに出掛けましたが、カイツブリとホシハジロの録に留まりました。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応…
写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 正月2日の今日、今年も白子神社を参拝しました。良いお天気ですが、参拝時の車での外気温は3度。例年の2日より、参拝者は少なかったです。明日は、東京ドームで母校関西学院の応援です…