ikuo’s diary(カメラで録する日記)

千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り、自然を主な被写体に。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

◆ストロボを使って藤の花(近所の散歩で)

藤の花(フラッシュ撮影) 藤の花(フラッシュ撮影) 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨日の散歩は、自宅から徒歩圏とはいえ、普段行かないやや遠目の方面。それで新たな発見(牧場)がありました。 今日は、いつもの…

◆今日、牧場を発見(近所の散歩で)

牧場 リナリア・ビパルティータ(姫金魚草) リナリア・ビパルティータ(姫金魚草) 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日もまた散歩にカメラを携行してのお花探しです。今日の散歩コースは、これまで徒歩でも車でも通…

◆今日もお花の採録(近所の散歩で)

シラー・ペルビアナ シラー・ペルビアナ ヤグルマギク 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 天気雨と変化の激しい空模様でした。今日は、少しコースを変えた近所の散歩です。ドイツアヤメ(ジャーマン・アイリス)、コアヤメ…

◆お花の採録(近所の散歩で)

ヨウシュイブキジャコウソウ ヒナゲシとカラスノエンドウ ビオラ 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 天気は下り坂の予報でしたが、昼食後は薄日が差し込むほどで、お散歩日和でした。まずは、近場の公園で、その後の藤の…

◆強風下、SS1/30秒でヒヨドリを(自宅で鳥撮り)

シャッター優先オート ISO200 SS1/125 f8 シャッター優先オート ISO64 SS1/30 f13 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日は、強風が吹き続けるお天気です。当地の予報は、南西6mの風。実際に3.7から~6.0m/s…

◆近所の散歩でお花を。

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 近場を散歩中の録です。昨日は、公園の藤の花だけをアップしましたが、ここでは、ツツジ、ひなげし、ツルニチニチソウ、コデマリ、そして道路端で咲いていたスミレです。 ひなげしかポ…

◆散歩で藤の花、アカシダレモミジは自宅で。

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日はお昼前に、何か花を撮ることが出来れば良いなと花探しの散歩に、自宅から一番近い小さな公園へ。徒歩10分ほどです。 到着すると、藤棚の藤の花が咲いていました。これは貴重な被…

◆新芽、若葉を啄むスズメ(自宅で鳥撮り)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今朝は、久しぶりに鳥さんの声。声の主はスズメです。自宅での鳥撮りでは、初撮りとなるスズメです。スズメは、キンモクセイなどの新芽、若葉をついばんでいましたが、キンモクセイなら…

◆ミサゴの捕食シーン。(球磨川)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します ミサゴの捕食シーンを連続する5枚の録で。このときも大きな獲物でした。当時は、ヤマセミ、カワセミそしてこのミサゴとの出会いがあれば、大満足でした。 ☆「生活の維持に必要な外出に…

◆ツバメです。(球磨川)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 昨日、久しぶりの散歩で、空抜けしたツバメを録したところです。 そこで、人吉・球磨での録に、少しは写りの良いツバメは無かったかとデータを調べたところ、これがありました。球磨川…

◆緊急事態宣言発出後、初の散歩へ。

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 緊急事態宣言発出後、生活の維持に必要のない外出は厳に自粛し、散歩も取り止めていました。しかし、このままでは健康の維持に不安の影が差しかねないので、今日は軽量カメラを持って散…

◆雨の中、久しぶりの来訪!!(自宅で鳥撮り)

シジュウカラ狙いにエナガの飛翔姿が 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 生活の維持に必要のない外出の自粛中、そして寒くて雨降る一日で気が滅入りそうなところへ、久しぶりに自宅で鳥撮りが実現しました。 しかも偶然と…

◆至福の「40秒」。ヤマセミ飛翔(球磨川)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 球磨川での録です。当時の愛機「NikonD100」の性能に助けられたヤマセミの連続飛翔シーンです。 最初の1枚から6枚目の着地シーンまで、わずか40秒弱(2003年12月14日13…

◆カワラヒワ(球磨川河川敷)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 球磨川の河川敷での録です。いまの撮影地では出会いが減りましたが、こちらでも録した機会のあるカワラヒワです。 ☆「生活の維持に必要な外出に限定中」につき、2005年(平成17年)…

◆ヒクイナ。一度きりの出会い(球磨川)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 球磨川の河川敷での録です。ヒクイナと出会ったのは、このときが最初で最後となっています。茂みから顔を出したこの子を見たときは、正直ビックリでした。 ☆「生活の維持に必要な外出に…

◆清流のカワセミ・クサシギなど(川辺川にて)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 球磨川の支流「川辺川」での録です。おっさんがカワセミに魅せられたのは、カワセミの初見が、この清流であったことが大きな要因です。こちらに帰任するまで、カワセミもヤマセミと同様…

◆ヤマセミ(球磨川・川辺川での野鳥撮影)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 生活の維持に必要な外出に限定し、それも極力回数を減じているおっさんです。この状況でブログを更新する方法は、自宅で鳥撮りが一番だったのですが、庭木に花がほぼ無くなった現状では…

◆2005年「4月16日」の記録(桜の開花日に着目)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日(4月16日)の拙ブログの再登板は、2005年(平成17年)の4月15日です。この日の録を改めて見ますと、4月16日の時点で鳥さんよりも桜の花が多数見られるということに目が行きました…

◆2006年「4月15日」の記録(外房大原地区にて)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今日も自宅で鳥撮りは絶不調です。どなたもお見えになりません。そこで、拙ブログの再登板方式の第2弾です。(くどいですが、)再登板の基準は、以前の今日のこの日はということで、本…

◆2007年の「4月14日」の記録(高松市栗林公園にて)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 生活の維持に必要な外出、食料品の買い出しも極力回数を減らしています。ブログ更新の頼りは、自宅での鳥撮りですが、一昨日から極端に鳥さんの顔出しが減り、頼みはヒヨドリだけという…

◆迫力のヒヨドリ(自宅で鳥撮り)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 自宅で鳥撮りの対象は限られますが、その中で鳥さんの様々な動きと表情の録を目指すことにしたところです。 今回(昨日の録)もヒヨドリが主役となりましたが、また違った動き、表情を…

◆ヒヨドリです、でも満足。(自宅で鳥撮り)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 自宅での鳥撮りは、来てくれる鳥さんが限定され、ブログ更新の限界が来ているように思い始めていましたが、そうでもないかなと思うようになりました。 動きを捉えることが出来れば、そ…

◆「十枝の森」の草花(緊急事態宣言発出前の録)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今回は、自宅で鳥撮りではなく、緊急事態宣言発出の前日(4月6日)に訪れた「十枝の森」での録です。 4月6日当日には、青モミジを中心に目線を上げての録をアップしましたが、目線を下…

◆”赤い斑点”のコゲラを久しぶりに

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 生活の維持に必要のない外出の自粛継続中、自宅での鳥撮りです。 今回は、赤い斑点のあるコゲラ雄との出会いです。赤い斑点がまるで眼のようです。1枚目は、クロップ率を変えて赤い斑…

◆常連のシジュウカラ(自宅で鳥撮り)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛、それで自宅で鳥撮りです。今回は、常連さんのシジュウカラです。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致しま…

◆自宅では初撮り、アオジとコゲラ

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 外出自粛、自宅での鳥撮り継続中です。常連さんは、シジュウカラとヒヨドリですが、コゲラはまだしもアオジを録することができるとはラッキーでした。 写真日記人気ブログランキングに…

◆ヒヨドリのさえずりをGIF画像で(自宅で鳥撮り)

「外出なしの鳥撮り=自宅で鳥撮り」で一番出会いの多いのはヒヨドリです。そこで、変化をつけてみたく、昨夕に録したヒヨドリのさえずりの様子6枚をGIF画像にしてみました。 写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 写真日記…

◆自宅で鳥撮りに専念? 成果第1号はエナガ。

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 今夕にも緊急事態宣言がなされる状況です。外出自粛に関して、これまでの不要不急のという周知より、一段と厳密に受け止めていかねばと思うところです。 このことに関して、大阪府の吉…

◆青モミジを身近で「十枝の森」(大網白里市)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 青モミジを見に、白子町のチューリップから近くの大網白里市の「十枝の森」へ足を伸ばしました。明日以降、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する緊急事態宣言がなされる気配濃厚。 …

◆今週で見納め、チューリップ畑(白子町花の広場)

写真日記人気ブログランキングに参加中 ポチッと ↑ 応援お願い致します 当初予定であれば、昨日がチューリップ祭りのイベント開催日でした。そして今週末にはオーナーーさんが堀り取って、次に備えるというスケジュールでした。 イベント開催日前後には、各品…